⇊ 新刊発売日が近い作品 ⇊
ファンタジーまとめ

「本当に面白い」おすすめラノベ3選!!【ファンタジー 厨二病ホイホイ編】

この記事はこんな人におすすめ!
・ラノベを読み始めたばかり
・厨二心をくすぶる作品が読みたい
・ファンタジーを読みたいが、どの作品を読めばいいか分からない

日々、多様なジャンルで様々な作品が生み出されているライトノベル。
次に読む作品を探して「ラノベ おすすめ」と調べても、「おすすめランキング15選!」や「おすすめ30作品」等とたくさんの作品を紹介されて、結局どれにしよう、、、」と悩む方も多いかと思います。

そこで、本記事ではジャンルを「ファンタジー」ターゲットを「厨二心をときめかせたい人」に絞ってとにかくこれを読めば間違いない!」という作品を紹介しようと思います。

「TVアニメ化もしている人気作」「小説家になろうでランキング入りした良作」「まだそんなに知れ渡ってないけどこれから人気が出る(と思ってる)作品」からそれぞれ1つずつ厳選してピックアップしています。

まだ読んでいない作品がある方は是非手に取ってみてください!


陰の実力者になりたくて!

こんな所がオススメ!

① 厨二病の、厨二病による、厨二病のための作品

ここまで厨二心を揺さぶられたのはコードギアス以来かもしれない、、、

② 勘違い系なのにシリアス。。。主人公と周囲の「ズレ」がすごい(笑)

主人公の心情だけ読むとコメディ。でもそれ以外はダークファンタジー。

③ アニメのクオリティもよし!ラノベもアニメも楽しみたい人へ。

戦闘シーンとかはやっぱり映像で見たくなりますよね!!

あらすじ

『我が名はシャドウ。陰に潜み、陰を狩る者……』
みたいな中二病設定を楽しんでいたら、まさかの現実に!?

主人公でも、ラスボスでもない。
普段は実力を隠してモブに徹し、物語に陰ながら介入して密かに実力を示す「陰の実力者」。
この「陰の実力者」に憧れ、日々モブとして目立たず生活しながら、
力を求めて修業していた少年は、事故で命を失い、異世界に転生した。

これ幸いと少年・シドは異世界で「陰の実力者」設定を楽しむために、
「妄想」で作り上げた「闇の教団」を倒すべく(おふざけで)暗躍していたところ、
どうやら本当に、その「闇の教団」が存在していて……?

ノリで配下にした少女たちは勘違いからシドを崇拝し、
シドは本人も知らぬところで本物の「陰の実力者」になっていき、
そしてシドが率いる陰の組織「シャドウガーデン」は、やがて世界の闇を滅ぼしていくーー。

『小説家になろう』の超人気作が、加筆修正の上、待望の単行本化!

※書籍画像、あらすじはKADOKAWAオフィシャルサイトサイトより引用

作品の魅力

心に「中二」を秘めている人は絶対に読むべき作品。
主人公の強さ、周囲の環境、ストーリー展開、どれもが厨二心をくすぐってくる。
ただ唯一、主人公の脳内だけが「ズレ」ている。

「陰の実力者になりたい!」という中二心に取りつかれたまま転生した主人公・シドは、異世界での鍛錬の末、とうとう満足のいく力を手にする。
しかし、力を手にしても、それをふるう相手がいないと意味がない。
でも「陰の実力者」はむやみに力を見せびらかしたりはしない。
色々と難しい「陰の実力者」ムーブを実現させるべく、シドは様々な問題に陰ながら(?)首を突っ込んでいく。

本人は厨二病な「設定」を楽しんでいるつもりだが、実際にはだいぶ世界の危機だったりして、、、
主人公の頭の中は残念。でもやってることだけ見るとめちゃかっこいい。

ここまで厨二心を刺激してきたやつはルルーシュ・ビ・ブリタニア以来だぜ、、、(笑)


最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する

※書籍画像はKADOKAWAオフィシャルサイトより引用

こんな所がオススメ!

① 厨二病患者にはたまらない!「やれば出来る」皇子の暗躍ファンタジー👑

周りからはなめられてるけど、実はすごい。 このギャップが暗躍ものの爽快感を生み出してるんだと思うんです。

② 弟を支える兄。兄を尊敬する弟。ドロドロの争いの中で輝く兄弟愛💕

無条件で信頼し合える兄弟。以心伝心な連携がたまらない。

小説家になろうでも掲載中。今なら無料で楽しめる📕

書籍版には、原作で登場しないキャラも出てくるっぽい。しかもメインで。 原作でも十分面白いけど、、、書籍版も買おうかな。。。

あらすじ

無能で無気力な底辺皇子・アルノルト。
気ままに過ごす彼は「優秀な双子の弟に良い所を吸い取られた『出涸らし皇子』」と、帝国中から馬鹿にされていた。しかし、皇子達の帝位争いが激化し危機が迫ったことで、遂に”本気を出す”ことを決意する。

「皇帝になる気は無いが、負けて殺される気もさらさら無いな」 隠していた類まれな才覚による策略や交渉術、そして「禁忌の古代魔法を操る、最強のSS級冒険者」という真の力とその地位――全てを駆使し、正体を隠して暗躍する出涸らし皇子は、彼に尽くす国一番の美姫を従え、帝位争いを影から支配する!

最強皇子による縦横無尽の暗躍ファンタジー、ここに開幕!

※あらすじはKADOKAWAオフィシャルサイトより引用

作品の魅力

ファンタジー大好きな男の厨二心を鷲掴みにしてくれる作品。

主人公・アルノルトは帝国の第七皇子。
普段は無能で無気力な放蕩皇子として遊び惚けているが、実は大陸に5人しかいないSS級冒険者・シルバーとしての仮面を持ち、正体を隠しながら活動している。
自身は帝位に全く興味がなく、弟のレオナルトを信頼しているため、レオナルトを次期皇帝にするべく熾烈な帝位争いの中で暗躍していくことになる。

アルノルトの「本気を出すと超強い」ところが、中二病患者的にはたまらない。 帝国では禁忌とされている古代魔法を操り、国を滅ぼすような魔物でも1人で何とか出来てしまう。
でも、魔法を使ってない時はただの運動不足のダメダメ皇子。 そのギャップがGOOD。

また、アルノルトとレオナルトの兄弟間の厚い信頼関係もイイ。
周囲はレオナルトばかり持ち上げ、アルノルトの事は「出涸らし皇子」と蔑んでいるが、レオナルトは兄の凄さを正しく理解しており、アルノルトも普段は無気力なのに弟に頼られると弱い「お兄ちゃん」している所がほっこりする。

他にも、幼馴染で勇者な一族の少女・エルナや、国一番の美女で成り行きでアルノルトの補佐をすることになるフィーネなど、個性豊かなキャラクターが盛りだくさん!
敵も味方も騙しながら暗躍するアルノルトの活躍を是非見てみてください!!


ダンジョンシーカーズ ~スマホアプリからはじまる現代ダンジョン制圧録~

こんな人に(こんな所が)オススメ!

① ダンジョンボス、レベルアップ、お宝。ダンジョン系作品の醍醐味!!

ボスを倒す。レベルが上がる。強い武器を得る。爽快感。

② バーサーカーな主人公。でもヒロインには激甘!?

闇が深い2人が共依存しちゃう感じ。嫌いじゃない。

小説家になろうでも掲載中。今なら無料で楽しめる。(o´艸`)ムフフ

書籍化した作品はなろうから削除されちゃう事もありますからね、、、

あらすじ

退屈な毎日を過ごす男子高校生、倉瀬広龍。高校からの帰宅途中、寄り道をした彼は電柱に貼られた謎のQRコードを発見する。

興味本位でそれをスマホで読み取ると、とあるゲームアプリがダウンロードされた。アプリの名は、ダンジョンシーカーズ。カメラ機能を使うことでモンスターが跋扈するダンジョンへと転移できてしまう摩訶不思議な代物で……!?

※書籍画像、あらすじは一二三書房HPより引用

作品の魅力

「ダンジョンもの」のワクワク感と「バーサーカーもの」の爽快感。
それぞれのジャンルの良さがつまった作品。

ダンジョンに潜り、レベルアップと供に新たなスキルを覚え、強力な武器を手に入れて。
そしてまたダンジョンに潜り、時には同業者や組織と対立し、自分の力を試すべく戦い続ける。

ダンジョンという環境がバーサーカーな人に適しているのか。
それともダンジョンがあるから人は戦闘狂になるのか。

とにかく、ダンジョン×バーサーカーの相性の良さをしみじみと感じさせられる作品です。


まとめ

以上、本当に面白いラブコメラノベ3選を紹介しました。
この3作品を読み終わったあなたは、もっとファンタジー作品が読みたくなっている事でしょう。
この記事をきっかけに、皆さんが多くの良作に出会えることを願っています。

また、本サイト「らのブログ」の別の記事では、これから人気がでる(主観的に)作品や、広くは知られてないけど実は名作っていう作品をジャンル別に紹介していきたいと思っています。
興味がある方は、是非このサイトで自分の好みの作品を見つけていってください!

この記事をTwiierでシェアする
Twitterをフォロー
らのブログ